ついに罹ってしまいました。
あれほど人との接触が多かった公務員時代は一度も罹患していなかったのですが、退職して家で仕事をやり出した途端に・・・
3回目まではワクチン接種も受けていましたが、その後は受けておらず、ちょっと油断していました。
取り急ぎ、メモ程度に体験を残したいと思います。
始まりは微妙な喉の違和感。
十分な睡眠をとって、清々しい朝を迎えたとある日曜日。
その日は弟家族が遊びにくることになっており、家にずっといたのですが、昼前ぐらいに「ほんのわずかだけ」喉の違和感を感じました。
とはいっても「痛み」というほどのものでもなく、全く気にならない程度だったのですが、今振り返れば「あまり経験のないような、小さな小さな違和感」でした。
夕方家に来た弟家族と焼き肉でも食べに行こうかという話になったのですが、たまたま店の席が空いておらず、我が家だけ妻と娘3人で焼き鳥屋さんへ・・・
1時間ちょっとで食事を済ませ帰宅しますが、そこから本格的に体が火照ります。
その夜はあまり寝付けず、朝起きたら37.5℃。
その時点では発熱よりも、体のだるさが半端なく、ものすごく嫌な予感がしました。
病院で診察、そして陽性判定。
行きつけの内科のコロナ外来で受診し、短時間の検査で「陽性判定」。
昨晩、家族で焼き鳥を食べに行ったことを強く後悔・・・家族に移したのはほぼ間違いないと覚悟しました。
受診時に「コロナウィルスを抑制する薬がありますが、処方しますか」と聞かれます。もちろん、処方を希望しましたが、今はそんな薬もあるんですね。
家に帰って、我が家の動線上、仕方なく唯一エアコンのない部屋に隔離。
まあ、そこから2日間、39.5℃の発熱と2日間付き合うことになりますが、そこまで熱が上がると、熱い寒いの感覚がマヒし、エアコンがないことなどどうでもいい感じでした。
まあ、この2日間はかなりしんどかったです。
何もしたくない、何も考えられない。とりあえず、薬はしっかり飲んで水分だけはとっておく・・・そんな感じ。
ただ、不思議なことに家族の体調に変化なし。
まさにこれは不幸中の幸いでした!
一旦完治したと思ったら・・・
かなりの高熱が続きましたが、3日目の午後には急回復。
熱は平熱に戻り、せき、喉、鼻づまりなど、風邪の諸症状もありません。
早く外に出たいと思うほどで、手つかずになっていたライター案件も気になり仕事も再開します。(隔離は続いていたので、エアコンがなく、劣悪な環境下での作業でしたが・・・)
しかし、その2日後また体に異変が・・・
微熱でしたが、体のだるさは当初感じていたものに近いものが再発し、せき、喉、鼻づまりなど、風邪の諸症状が一気に押し寄せます。
心配になって再度受診しますが、「よくある症状です。少なくともウィルスはもう体の中にはないですよ」と言われ、一安心。
さらに2日をかけて、今度は風の諸症状があっという間に完治しました。
結局、2段階で治った感じです。
とりあえず、影響は最小限、しかしライター活動は・・・
とにもかくにも、後遺症もなく、何より(恐らくですが)家族をはじめ、誰にも移さなかったのが幸いでした。
ただ、トータルで4、5日間は「何もしなかった」ので、ライター活動にはやはり影響が出ました。
いただいていた案件をこなすので精いっぱいで、この間、新たな応募活動はなし。
まだわずかな収入ですが、それでも「体調不良」が収入に直結することだけは感じ取れました。
この間、県庁時代の仲間がセットしてくれていた飲み会を2件延期しましたが、まずはその飲み会でリフレッシュしたいと思います。
ランキングに参加しています。よかったらワンクリックお願いします。 ↓

にほんブログ村

セミリタイアランキング